FX投資ガイド



政府の為替市場への介入について

為替レートによる経済への影響

円高になれば海外からの輸入品が安くなり、海外旅行も行きやすくなるように、為替レートというのは、経済全体や個人の生活と密接に結びついているといえます。

しかしながら、輸出企業にとっては、円高になれば円で換算した輸出代金が目減りしますので、収益を悪化させる要因ともなります。

このように、同じ為替レートであっても、良い影響を受けるところと、悪い影響を受けるところがあります。

なお、経済状況を正確に反映した為替レートであれば、円高・円安になることは仕方のないことですが、実際には経済実態から離れて激しく動くこともあります。

為替市場への介入について

経済状況が明らかに悪い中で為替レートが上昇すると、輸出産業が打撃を受けるなど悪い面ばかりが出て、為替レートによる経済の調整機能が働かなくなります。

そのため、為替レートの変動が実態を反映しておらず、行き過ぎたものであると判断された場合には、政府が直接、外国為替市場での売買に参加して、一時的に為替レートを適正な水準に戻すことがあるのですが、これが「為替市場への介入」といわれるものです。


米国の経済指標に注目する
GDPの読み方
注目される物価指標
雇用指数、PPI、GDP
為替市場への介入の種類

GDPは富の総量を表す
通貨の価値と物価の関係
注目される米国の雇用統計
政府の為替市場への介入
公開市場操作はメインの金融政策


一目均衡表の目に見えない指標
トレンドラインで変化を捉える

政府の市場介入
外国株式への直接投資


Copyright (C) 2011 FX投資ガイド All Rights Reserved